棚沢今川線 ~ 山梨県小菅村の林道 2023年9月26日走行

棚沢1 林道ツーリング
林道ツーリング

オフロードバイクにおススメな初心者向けの林道や未舗装路(ダート)を走ります

アドベンチャーバイクやオフロードバイクにおススメな林道を走るシリーズです。2022年7月に20年以上ぶりにバイクを購入してリターンライダーになりました。KTM250Adventureでフラットダートを探検します。

棚沢今川線

棚川今川線は山梨県の小菅村にある林道の1つです。「道の駅こすげ」から近く他の林道と合わせて走行することをおススメします。

  • ダート区間:2km程度(全長4㎞)
  • 状態:フラット(完全抜け)
  • 初心者向け:★★★★★
    基本フラットですが大きい石が転がっている所もあるので注意

林道マップ

マウスのスクロールで拡大縮小が可能です。

棚川今川線の走行記録

棚川今川線へのアプローチ

「道の駅こすげ」から国道139号を東に少し進むと左側に棚川今川線の入り口が見えてきます。入口からしばらく舗装路が続き、やがてダートに入ります。

国道139号から林道へ
しばらくは舗装路を登っていきます

フラットな林道です

林道全体を通してフラットで走りやすい道が続きます。一部石が多かったり深い轍があったりしますが走行に苦労するほどではありません。

だいたいフラットなダートが続きます
この辺りは少し石が多いでしょうか
たまに深い轍があります

ヘリポート

ダートをしばらく進むと舗装路になって左側にヘリポートが見えてきます。なんとなく写真を撮影します。

ヘリポートが見えてきました
いい天気です

林道終点

ヘリポートから少し走ると県道18号に出ます。ここで棚川今川線は終了なので北側にある「大丹波峠線」「コアラシ線」に向かいます。

動画はコチラです

コメント

タイトルとURLをコピーしました