『お馬さん林道』と『紅葉台林道』 ~ 山梨県のフラット林道 2025年6月19日走行

お馬さん撮影スポット① 林道ツーリング
林道ツーリング

オフロードバイクにおススメな初心者向けのフラット林道やダートを走ります (山梨県編)

山梨県は多くの林道がありますが今回は西湖南側のエリアにある特に走りやすい2つの林道を紹介します。

グレゴリ
グレゴリ

筆者は山梨方面の林道ツーリングのルートに組み込むことが多いです。山中湖周辺の大平山とセットか甲府方面の林道を目指すときに寄り道します。

この記事で紹介する林道

国道139号沿いに道の駅「なるさわ」があります。道を挟んで北側のエリアに「お馬さん林道」と「紅葉台林道」があります。

簡易地図

「お馬さん林道」

国道139号の北側に林道があります。地図の馬🐎のアイコンのところに牧場があって、こちらの林道を走っていると馬の散歩に遭遇することがあるので「お馬さん林道(仮称)」と呼ばれているようです。

  • ダート区間:2.5km程度
  • 状態:全線フラット(完抜け)
  • 初心者向け:★★★★★
    全線フラットで走りやすいです。分岐は少し迷路のような雰囲気なので地図をご参考ください。

「紅葉台林道」

山の上にある「紅葉台展望レストハウス」に続くダート林道です。国道139号の北側「お馬さん林道」の西側入口の西隣の舗装路を進むと後は一本道です。

  • ダート区間:1.2km程度
  • 状態:路面はフラット、往路は全て上りで勾配はキツめ(ピストン)
  • 初心者向け:★★★★
    頂上のレストハウスには乗用車も停まっているので対向車も多そうです。

林道マップ

マウスのスクロールで拡大縮小が可能です

「お馬さん林道」の走行記録

東側の林道入口は道の駅「なるさわ」から国道139号を挟んで北側エリア、道の駅から国道を東側にバイクで20秒ほど走ると左側に林道入口があります。国道から林道に入るとスグに平坦なフラットダートがはじまります。全線フラットで且つ平坦なのでオフロードバイク初心者でも安心して走行することができます。お馬さんが散歩しているときもあるのでゆっくり進むのが良いでしょう。

道の駅から国道139号を東側に進むと20秒くらいで左側に林道入口があります
めっちゃフラットです
森の中に広場のような場所もあります
西側からアプローチしたときの分岐ポイントです(左は行き止まり)
石ゴロゴロゾーンが見えたら国道139号への出口があります
グレゴリ
グレゴリ

今回はお馬さんの散歩には遭遇しませんでしたが、林道途中にある太陽光の発電所の柵のなかでカモシカが走っているのは目撃しました。

「紅葉台林道」の走行記録

国道139号の「お馬さん林道」西側の入り口に隣接して「紅葉台林道」へ続く道が伸びています。ナビは「紅葉台展望台レストハウス」を設定すれば迷わないでしょう。牧場あたりからダートが始まって頂上の展望台まで1.2kmほど上り坂が続きます。勾配はやや急ではありますが深い轍や石もないので初心者でもゆっくり行けば問題ないでしょう。

国道139号を北に入って進むと右側にドライブインと牧場が見えてきます
牧場あたりからダートがはじまります
頂上の展望台レストハウスまで上りです
急カーブは3カ所ありますが他は緩いカーブばかりで走りやすいです
頂上の展望台レストハウス駐車場にて
グレゴリ
グレゴリ

展望台レストハウスは入場料を支払うと本栖湖や西湖など素晴らしい眺望がのぞめるそうです

動画はコチラです

コメント

タイトルとURLをコピーしました